せいえい

せいえい
I
せいえい【清栄】
手紙文で, 相手の健康・繁栄などを祝う挨拶の言葉。

「貴家ますます御~の段」

II
せいえい【盛栄】
栄えること。 隆盛。 繁栄。
III
せいえい【精衛】
〔左思「魏都賦」〕
中国の想像上の鳥。 夏をつかさどる炎帝の娘が東海におぼれて化したという鳥で, 常に西山の木石をくわえて東海を埋めようとしたが, 効がなかったという。
~海を填(ウズ)む
〔山海経(北山)〕
不可能な事を計画して, いたずらに力を費やし無駄に終わること。
IV
せいえい【精鋭】
(1)強くするどい力をもっている・こと(さま)。

「~な軍隊」

(2)えりぬきの人や兵士。

「~をえりすぐる」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”